◆マル松潜水クラブさん
https://blogs.yahoo.co.jp/ym628
水温 17℃
透明度 12m
週初めから噓のように透明度、水温いっきに上がりました。
◆mtkさん
http://club-mtk.com/blog/%E6%98%A5%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%AD%EF%BD%A5%EF%BD%A5%EF%BD%A5%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89/
気が早い桜・・・?
でも、もうすぐピンク色になっていくんだろうなって思うと
ワクワクしますね♪
「G7伊勢志摩サミット 2016」開催地の三重県には、伊勢湾に面したリアス式海岸から七里御浜まで長い海岸線が続きます。そこには木曽三川と熊野古道で知られる大台ケ原から豊富な栄養分が流れ込み、太古の昔から漁業の盛んな地域です。 その豊富な水産資源は「漁る」「育てる」「観せる」と形を変えながら、もちろん古き良き伝統を継承しながら栄えてきました。 私たちスクーバーダイビング事業者は、地元漁協の力を借りながら「観せる」にこだわり、これまで多くのダイバーの皆様に、この三重県の海を楽しんでもらいました。この伊勢志摩東紀州スタンプラリーをきっかけにより多くの皆様に楽しんでいただければ幸いです。
2017年3月31日金曜日
2017年3月30日木曜日
3/30の現地情報
◆mtkさん
http://club-mtk.com/blog/%E5%88%9D%E3%81%AE%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0/
天気:☀ 気温:17℃ 水温:14℃
風:東→北西 波:1.5M 透視度:6~7M
http://club-mtk.com/blog/%E5%88%9D%E3%81%AE%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0/
天気:☀ 気温:17℃ 水温:14℃
風:東→北西 波:1.5M 透視度:6~7M
初のボートダイビングで、ビーチでは、見られない生物を
たくさん見れて、ゲストさまも喜んでくださいました♪
◆方座浦ダイビングアシストさん
海況 穏やか
天気 晴れ
気温 16℃
水温 15℃
透明度 7~9m
この大潮で少し透明度回復です!船上からみても少し青い海が戻ってきました。
2017年3月29日水曜日
3/29の現地情報
◆アリストダイバーズさん
http://aristodivers.com/umilog02.html
天候:晴れ時々曇り
気温:16.0度C
水温:14.5~15.6度C
風:北西1m
波:穏やか
透明度:(↓)16m
透視度:(→)13m
透明度、一気に回復してきました!海底から水面が見えます。
◆シードリームさん
http://owase-seadream.blog.jp/archives/1065174191.html
水温14~15℃ 透明度4~6m
http://aristodivers.com/umilog02.html
天候:晴れ時々曇り
気温:16.0度C
水温:14.5~15.6度C
風:北西1m
波:穏やか
透明度:(↓)16m
透視度:(→)13m
透明度、一気に回復してきました!海底から水面が見えます。
◆シードリームさん
http://owase-seadream.blog.jp/archives/1065174191.html
水温14~15℃ 透明度4~6m
珍しいウミウシのハナショウジョウウミウシ✨
2017年3月28日火曜日
3/28の現地情報
◆シードリームさん
http://owase-seadream.blog.jp/archives/2017-03-28.html
水中も少し透明度回復中~✨✨
一週間ぶっ続けのダイビング合宿お疲れさまでした&おめでとうございます!!
◆三木浦ダイビングサービスさん
http://mikiura.exblog.jp/d2017-03-28/
良い凪ぎになりました。水質は青く透明度&水温ともにアップしています。
●水温 ★湾内 水面16.3℃ 水底16.0℃ ※ナナコ
★外海 水面--℃ 水底--℃
●透明度 ★湾内 15m 外海--m
内ドマルの『ムラサキウミコチョウ』紫色の白鳥のようですね。
http://owase-seadream.blog.jp/archives/2017-03-28.html
水中も少し透明度回復中~✨✨
一週間ぶっ続けのダイビング合宿お疲れさまでした&おめでとうございます!!
◆三木浦ダイビングサービスさん
http://mikiura.exblog.jp/d2017-03-28/
良い凪ぎになりました。水質は青く透明度&水温ともにアップしています。
●水温 ★湾内 水面16.3℃ 水底16.0℃ ※ナナコ
★外海 水面--℃ 水底--℃
●透明度 ★湾内 15m 外海--m
内ドマルの『ムラサキウミコチョウ』紫色の白鳥のようですね。
2017年3月27日月曜日
3/27の現地情報
◆シードリームさん
http://owase-seadream.blog.jp/archives/1065142494.html
透明度3~6m 水温14℃~15℃
http://owase-seadream.blog.jp/archives/1065142494.html
透明度3~6m 水温14℃~15℃
大鼻の洞窟でオキノスジエビなど見てきて楽しんできましたよ~( *´艸`)
◆三木浦ダイビングサービスさん
●水温 ★湾内 水面16.5℃ 水底16.3℃ ※ナナコ
★外海 水面--℃ 水底--℃
●透明度 ★湾内 15m 外海--m
リクエストで箱島漁礁に行きましたが船上から水底の砂の中州までハッキリと見えてます。
◆梶賀ダイビングサービスさん
水温16.7℃ 気温14℃ 透明度15m 波少しあり
一夜にして透明度が回復‼︎
ウミテングも、定位置に。
2017年3月26日日曜日
3/26の現地情報
◆方座浦ダイビングアシストさん
https://www.hdadiving.com/single-post/2017/03/26/325-%E3%82%AE%E3%83%A4%E3%83%81
海況 ウネリ・波あり/北東の風少し
天気 雨
気温 9℃
水底水温 14.1℃
水面水温 14.2℃
透明度 5m
◆mtkさん
http://club-mtk.com/blog/%E4%B9%85%E3%81%97%E3%81%B6%E3%82%8A%E3%81%AB%E4%BC%9A%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E2%99%AA/
天気:☁→☂ 気温:12度 水温:14度
風:北東 波:2.0→2.5M 透視度:「蛇の口」→3~4M「アミヨコ」→6~7M
◆三木浦ダイビングサービスさん
http://mikiura.exblog.jp/
●水温 ★湾内 水面13.5℃ 水底13.7℃ ※ナナコ
★外海 水面--℃ 水底--℃
●透明度 ★湾内 6m 外海--m
見つけられなかったハナタツに久しぶりに会えました。
◆梶賀ダイビングサービスさん
http://kajika-ds.blog.jp/archives/19835645.html
水温14.8℃ 気温10℃ 透明度2〜4m 波少しあり
https://www.hdadiving.com/single-post/2017/03/26/325-%E3%82%AE%E3%83%A4%E3%83%81
海況 ウネリ・波あり/北東の風少し
天気 雨
気温 9℃
水底水温 14.1℃
水面水温 14.2℃
透明度 5m
昨日はブリしゃぶのイベントでした!
◆mtkさん
http://club-mtk.com/blog/%E4%B9%85%E3%81%97%E3%81%B6%E3%82%8A%E3%81%AB%E4%BC%9A%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E2%99%AA/
天気:☁→☂ 気温:12度 水温:14度
風:北東 波:2.0→2.5M 透視度:「蛇の口」→3~4M「アミヨコ」→6~7M
少し前に、網にカメが入ってたという情報を漁師さんから頂いていたので、
「いてくれたら、うれしいな」という気持ちで行きました!◆三木浦ダイビングサービスさん
http://mikiura.exblog.jp/
●水温 ★湾内 水面13.5℃ 水底13.7℃ ※ナナコ
★外海 水面--℃ 水底--℃
●透明度 ★湾内 6m 外海--m
見つけられなかったハナタツに久しぶりに会えました。
◆梶賀ダイビングサービスさん
http://kajika-ds.blog.jp/archives/19835645.html
水温14.8℃ 気温10℃ 透明度2〜4m 波少しあり
出ました、フィコカリスシムランス‼︎
2017年3月25日土曜日
3/25の現地情報
◆アリストダイバーズさん
天候:曇り
気温:13.5度C
水温:13.8~14.9度C
風:北北西1m
波:穏やか
透明度:(↓)5m
透視度:(→)5m
ダンゴウオ、ワインカラー!あくび!!◆mtkさん
http://club-mtk.com/blog/%E7%9B%B8%E5%A4%89%E3%82%89%E3%81%9A%E3%81%AE%E6%BF%81%E3%82%8A%E2%88%80/
天気:☀ 気温:13℃ 水温:14℃
風:北東 波:1.5→2.0 透視度:3~5M
久しぶりにハナタツがいてくれました!お腹パンパン!!!
◆シードリームさん
http://owase-seadream.blog.jp/archives/1065109926.html
水温14° 透明度4〜7
魚礁ではハナタツが2個体見られ!
透明度はいまだに落ち気味ですが、マクロ生物充実で楽しめました😆✨
長瀬の水深30m付近は、水深14°を切る所もありましたが透明度は6〜7m今日は深場の方が見えてました😆✨
2017年3月24日金曜日
3/24の現地情報
◆アリストダイバーズさん
天候:晴れ
気温:15度C
水温:13.8~14.8度C
風:西3m
波:穏やか
透明度:(↓)7m
透視度:(→)7~8m
体験ダイビング。香川県からお越しの兄妹さん。
2017年3月23日木曜日
3/23の現地情報
◆アリストダイバーズさん
http://aristodivers.com/umilog02.html
天候:曇り
気温:15度C
水温:13.9~15.0度C
風:北西1m
波:穏やか
透明度:(↓)4m
透視度:(→)4m

ダンゴウオ、グリーン笑顔ですね!
http://aristodivers.com/umilog02.html
天候:曇り
気温:15度C
水温:13.9~15.0度C
風:北西1m
波:穏やか
透明度:(↓)4m
透視度:(→)4m

ダンゴウオ、グリーン笑顔ですね!
2017年3月22日水曜日
3/22の現地情報
◆ダイブステーション35さん
太平洋側が荒れたので英虞湾で潜りました
とても小さいアリモウミウシ系がたくさんいました◆方座浦ダイビングアシストさん
https://www.hdadiving.com/single-post/2017/03/22/322-%E6%B9%BE%E5%86%85
海況 穏やか/北西の風あり
天気 晴れ
気温 11℃
水底水温 14.3℃
水面水温 14.6℃
透明度 5~6m
◆梶賀ダイビングサービスさん
http://kajika-ds.blog.jp/archives/cat_19674.html
水温15.0℃ 気温14℃ 透明度2〜5m 風波あり
世界最小のイカで、この子も1㎝ないくらいでした。
目がかわいいですねー
2017年3月20日月曜日
3/20 の現地情報
◆シードリームさん
http://owase-seadream.blog.jp/archives/1065018448.html
温14.6℃ 気温18℃ 透明度2~3m 波無し
http://owase-seadream.blog.jp/archives/1065018448.html
温14.6℃ 気温18℃ 透明度2~3m 波無し
尾鷲の名物、サクラダイの観察に行ってきました。
◆mtkさん
天気:☀ 気温:17℃ 水温:14℃
風:北 波:1.5m 透視度:3~5m
ガンガゼ駆除していて、ノコギリヨウジが、そこに・・・
◆三木浦ダイビングサービスさん
●水温 ★湾内 水面15.0℃ 水底14.8℃ ※ナナコ
★外海 水面--℃ 水底--℃
●透明度 ★湾内 4~m 外海--m
春濁りも~マクロ系なら楽しいですよ
◆方座浦ダイビングアシストさん
海況 穏やか/西風あり
天気 晴れ
気温 14℃
水底水温 14.5℃
水面水温 14.8℃
透明度 3~5m
大野平瀬は少し透明度回復しました!
◆アリストダイバーズさん
天候:晴れ
気温:18度C
水温:13.9~15.0度C
風:東北東1~2m
波:穏やか
透明度:(↓)4m
透視度:(→)4m
ダンゴウオ、グリーン!いい所に乗っています。
◆ダイブステーション35さん
きょうは定置網のメンテナンスです~
2017年3月19日日曜日
3/19の現地情報
◆mtkさん
http://club-mtk.com/blog/%E7%B4%AB%E5%A4%96%E7%B7%9A%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/
天気:☀ 気温:18度 水温:14℃
風:北西 波:1.5M 透視度:蛇の口→3~5M アカオジ→5~7M

小さくて可愛いタツです!
◆ダイブステーション35さん
https://plaza.rakuten.co.jp/div35/
http://club-mtk.com/blog/%E7%B4%AB%E5%A4%96%E7%B7%9A%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/
天気:☀ 気温:18度 水温:14℃
風:北西 波:1.5M 透視度:蛇の口→3~5M アカオジ→5~7M
私が大好きなゴマフビロードウミウシ
◆方座浦ダイビングアシストさん
海況 西風強い
天気 晴れ
気温 15℃
水底水温 14.3℃
水面水温 14.6℃
透明度 3~5m

小さくて可愛いタツです!
◆ダイブステーション35さん
https://plaza.rakuten.co.jp/div35/
2017年3月18日土曜日
3/18の現地情報
◆方座浦ダイビングアシストさん
https://www.hdadiving.com/single-post/2017/03/18/318-%E3%81%82%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%84
海況 穏やか
天気 晴れ
気温 14℃
水底水温 14.4℃
水面水温 14.7℃
透明度 3~5m
風もやわらぎ今日は暖かい日でした(^^)
◆梶賀ダイビングサービスさん
http://kajika-ds.blog.jp/archives/cat_19674.html
水温15° 透明度3~4m
今日は鯛しゃぶ祭りでした!!
◆mtkさん
http://club-mtk.com/blog/%E3%81%93%E3%81%AE%E6%99%82%E6%9C%9F%E3%81%A7%E3%81%99%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%AD%EF%BC%88%E3%83%BC%E2%97%8B%E3%83%BC%EF%BC%89/
天気:☀ 気温:14℃ 水温:14℃
風:北西 波:1.5M 透視度:蛇の口→3~5M アカオジ→6~7M
ムロトミノウミウシ
◆アリストダイバーズさん
http://aristodivers.com/umilog02.html
天候:晴れ
気温:14度C
水温:度C
風:m
波:
透明度:(↓)3~4m
透視度:(→)3~4m
サーバー移転中の為、
移転作業終了まで(3/22日頃予定)
メールや問い合わせフォームが届かないと思います。
お問い合わせはお電話か
臨時メールアドレスへお願い致します。
臨時メールアドレスaristo_ds@yahoo.co.jp
https://www.hdadiving.com/single-post/2017/03/18/318-%E3%81%82%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%84
海況 穏やか
天気 晴れ
気温 14℃
水底水温 14.4℃
水面水温 14.7℃
透明度 3~5m
風もやわらぎ今日は暖かい日でした(^^)
◆梶賀ダイビングサービスさん
http://kajika-ds.blog.jp/archives/cat_19674.html
水温15° 透明度3~4m
今日は鯛しゃぶ祭りでした!!
◆mtkさん
http://club-mtk.com/blog/%E3%81%93%E3%81%AE%E6%99%82%E6%9C%9F%E3%81%A7%E3%81%99%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%AD%EF%BC%88%E3%83%BC%E2%97%8B%E3%83%BC%EF%BC%89/
天気:☀ 気温:14℃ 水温:14℃
風:北西 波:1.5M 透視度:蛇の口→3~5M アカオジ→6~7M
ムロトミノウミウシ
◆アリストダイバーズさん
http://aristodivers.com/umilog02.html
天候:晴れ
気温:14度C
水温:度C
風:m
波:
透明度:(↓)3~4m
透視度:(→)3~4m
サーバー移転中の為、
移転作業終了まで(3/22日頃予定)
メールや問い合わせフォームが届かないと思います。
お問い合わせはお電話か
臨時メールアドレスへお願い致します。
臨時メールアドレスaristo_ds@yahoo.co.jp
2017年3月17日金曜日
3/17の現地情報
◆方座浦ダイビングアシストさん
海況 ウネリ少し/北西の風強い
天気 晴れ
気温 13℃
水底水温 14.3℃
水面水温 14.7℃
透明度 3~5m
ニクイロクダヤギのポリプが桜のつぼみのようでした!春を先取り♪
◆梶賀ダイビングサービスさん
2017年3月16日木曜日
3/16の現地情報
◆ダイブステーション35さん
エクシブ鳥羽のダイビングハウスのスタッフのみなさんです~
◆アリストダイバーズさん
http://www.aristodivers.com/umilog02.html
天候:晴れ
気温:13.0度C
水温:13.8~14.8度C
風:北北西6m
波:うねり0.3m
透明度:(↓)4~5m
透視度:(→)4~5m
ハナイカ再登場!
◆mtkさん
http://club-mtk.com/blog/%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%8E%83%E9%99%A4/
今日は修復完了したプール掃除です!
3連休、18日と20日は、まだ空きがございます!
2017年3月15日水曜日
2017年3月14日火曜日
3/14の現地情報
◆アリストダイバーズさん
天候:曇り
気温:13.0度C
水温:13.9~14.9度C
風:北西3m
波:穏やか
透明度:(↓)7m
透視度:(→)6~7m
やや成長したグリーンのダンゴウオ!
◆方座浦ダイビングアシストさん
海況 穏やか/北風強い
天気 曇り
気温 13℃
水底水温 15.4℃
水面水温 15.7℃
透明度 3~5m
フタイロハナゴイの幼魚が水深14mにいました!!
2017年3月13日月曜日
3/13の現地情報
◆マル松潜水クラブさん
水温 15℃
透明度 10m
久しぶりにようこそサガミへ!!
◆アリストダイバーズさん
天候:曇り
気温:12.0度C
水温:13.9~14.8度C
風:無風
波:穏やか
透明度:(↓)9~10m
透視度:(→)9~10m
ダンゴウオ、ワインカラー!目線が可愛い!
◆方座浦ダイビングアシストさん
海況 穏やか
天気 曇り
気温 9℃
水底水温 14.6℃
水面水温 15.2℃
透明度 5~7m
タツも長く居てくれています。ペアにならないかなぁ~◆mtkさん
http://club-mtk.com/blog/%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BF%AE%E5%BE%A9%E5%AE%8C%E4%BA%86%E3%81%A7%E3%81%99%EF%BC%81/
プール修復完了です!
◆梶賀ダイビングサービスさん
http://kajika-ds.blog.jp/archives/cat_19674.html
海況データ
水温15° 透明度5〜7m
2017年3月12日日曜日
3/12の現地情報
◆ダイブステーション35さん
移転のお知らせ
◆アリストダイバーズさん
天候:晴れ
気温:13.0度C
水温:13.9~14.9度C
風:無風
波:穏やか
透明度:(↓)8~9m
透視度:(→)8~9m
◆シードリームさん
海況データ 水温14° 透明度2〜6m
◆方座浦ダイビングアシストさん
海況 風波少し/南風あり
天気 晴れ
気温 15℃
水底水温 14.3℃
水面水温 15.0℃
透明度 3~5m
生物相変わらずたくさんいるので、濁りなんてなんのその!明日も出港します(^^)/◆三木浦ダイビングサービスさん
http://mikiura.exblog.jp/
●水温 ★湾内 水面15.2℃ 水底15.0℃ ※ナナコ
★外海 水面--℃ 水底--℃
●透明度 ★湾内 4~6m 外海--m
■割れ石深場の『ツノザヤウミウシ』
動画
◆梶賀ダイビングサービスさん
水温16.2℃ 気温12℃ 透明度10m 波なし
今日は昨日の北西風も止まり、陸はポカポカ陽気で、
一足早い春を感じました。
そして、水中も小さな春の音連れが、
◆mtkさん
http://club-mtk.com/blog/%E3%81%A8%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%82%E8%B3%91%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%E2%99%AA/天気:☀ 気温:14℃ 水温:14℃
風:北→南東 波:1,5M 透視度:3~5M
春が近づいてきている感じですね♪
登録:
投稿 (Atom)